冬の寒い中、友人のイギリス人とドライブに出かけました。
車中もとても盛り上がり、スナップ写真もいっぱい撮ってと大変楽しい1日でした。
ら、後日、
“good picture, nice time”と言われました。
やはり、”good”と”nice”には違いがあるようです。 続きを読む
冬の寒い中、友人のイギリス人とドライブに出かけました。
車中もとても盛り上がり、スナップ写真もいっぱい撮ってと大変楽しい1日でした。
ら、後日、
“good picture, nice time”と言われました。
やはり、”good”と”nice”には違いがあるようです。 続きを読む
こんにちは。
12月なので忙しいです。
やらなきゃいけないことがたくさんあります。
I have lots of things to do because it is December.
I have a lot of things to do because it is December.
I have many things to do because it is December.
さて、今日は、many, a lot, lots, muchの違いと使い分けです。 続きを読む
みなさんは、飲みの帰りにタクシーを使いますか?
僕は、3km、4kmぐらいならタクシーを使わずひたすら歩きます。
中学校の時に習ったように、「歩く」は「walk」ですよね。
で、歩いては「on foot」と習ったはずです。
が、生の英語では「by walk」や「by walking」という表現をよく耳にします。
学校で、「by walk」は間違ってると習ったはずなのに、
ネイティブスピーカーすら、「by walking」を使っています。
いったい何なんでしょう? 続きを読む
みなさんいかがお過ごしですか?
夜なので僕は眠いです。
文法的に突き詰めていくとおかしいのではないかと言われる、「行頭でのbecauseの使用」。
おかしいかって聞かれると、おかしく感じます。
文法的には、
「because」は行頭では使用しない
ことになっている。
「ことになっている」
というのは、
おかしいというだけであって、実際の文章の中では使うことがあるからです。 続きを読む
僕はフランス語を話すことがでできません。
I cannot speak French.
学校で何気に習った、 「can」と「able to」、
どちらも同じ、
「○○することができる」
「○○可能である」
と習いませんでしたか?
ふたつとも意味は同じなのですが、 実はニュアンスは微妙に違うようです。 続きを読む